2011年 11月 10日
帰って来たよ。
今回会えたお友達、会えなかったお友達、また来年会いたいなあ。みな変わらず元気でいてね。
8日の日は姉が会社有休とってくれて、母と一緒に空港まで送ってくれた。
そしてついたプーケット。寝たのは深夜2時で、目が覚めたのは朝7時。多少の時差のせいだと思われる。んで、掃除をしたいんだけど、何か何もかもがどうしていいのか分からんくて、何もてにつかない。キリンさん的には掃除したようなんだけど、ただ、見えないとこに押し込んであるだけなんで、何も改善されてないんだよ。貯まった(一応洗ってある)洗濯物は隣の自称Alwinの仕事部屋に山の様に積んであるし、チョビの毛はそこら中に散らばってるし、床はザラザラしてるし。
先ずは床を掃き、床を拭いて、ソファーについた犬の毛をころころを使って取る。すると、座ってるAlwinの横から何か黒い小さい者が飛び交ってる。ショウジョウバエ。
「なんでショウジョウバエがこんなにいるの??」と、ソファーをどかすと、
チンチョンの死骸が出て来た。ぎゃーーー。それもソファーどかした瞬間から臭い。

まるで原爆ドームの影の様に(たとえが悪いが)哀れチンチョン、はがしても後がくっきりと。
それだけならいいが、そのチンチョンの横の壁には明らかに何者かが吐いた後が乾いて壁にカピカピになってこびりついていた。んでソファーも見るとカピカピになった後が。
チョビが何らかの都合でこっそりソファーにあがっ吐いたんだけど、Alwinが気がつかないんで、そのままになってて、Alwinはそのゲロの後に足を乗せてくつろいでいたのだ。
もうこれだけかたづけただけで、何もかもがいやになった。
ところで、おちゃさんが私の留守中に我が家にやって来たんだが、彼らの関係はかなり微妙だ。

おちゃにしてみれば、自分がここでは一番だとおもってたのに、3か月はなれてたらいろんな犬がいて、チョビも巨大になってて、そして頼れる本当の飼い主がいない。心のよりどころがないんで、警戒心だけがどんどん強くなっちゃってて、かわいそうなんだけど、まだ私が落ち着いておちゃを面倒見れないんで、困る。(だって家の掃除も終わらないし。)
私がいない間に、本とおちゃはほぼ野良犬状態になってて、居場所がないんだよ。どこにもおちゃのテリトリーがないの。でも自分ではうちはテリトリーだと思ってるんで、チョビがいることが許せなくて納得いかなくて怒れる。庭に入れても出てっちゃうし。チョビとは本気でけんかするし。んでも誰もおちゃを洗ってなかったのか、臭かったんで、今日洗って、しばらくしたらまたくっさくなって帰って来てた。なんなんだ、あんたは。
今心配なのは、おちゃのことを知らない新しい住人達は急に来たこの野良犬(状態)で、めちゃくちゃ吠えるし、くいついてくるので、本気でおちゃをけったくったり、殺しやしないかと心配。
おちゃの為にも一刻も早く、飼い主が迎えに来てくれることを願う。
しかし本当に疲れた。帰って来たら私のバイクは壊されてた。んで当然直してないので、私が直す。おかしいでしょう!考えてみたら、私のバイクのキズは全て奴の仕業なのだよ。とほほ。
チョビさんは、今日久々にビーチに連れて行ったら、めちゃ大喜びで、波打ち際で脱糞。あわわわ。
波が轢いたときにんこが数個ころんと残ったので慌ててそれを拾ったんだけど、残りはサーラーバー。泳いでたファランに大ひんしゅくを買い、(当たり前だ。)すごすご逃げる。
おニュー首輪とリード。

しかし本とにかわゆいのう。きつねみたいだけど。

本当に何度も言うが、この犬、ゴールデンレトリバーと言われてAlwinが5500B出して買った犬。
本物はこれだよ。

うちのかわゆいお肉ちゃん(おいっこ)と本物のゴールデン。
後今日はロイカトーン。
さっきナイハンに行ってきたよー。
そして明日はピピ。私の休み明けのリハビリダイビングは満月後の激流&客5人だ。ありがとう。

にほんブログ村

にほんブログ村
そして、ダイビング頑張ってください!
きりんさんにはちと自分で責任をとってもらうようにせんと・・・
ってうちも大きな声では言えませんが・・・・
でも、最近は借りたお金は返してくるよ~~まだ莫大にあるけどね。
ちょっとづつでも返してくるから、これはこれで進歩だね。